お役立ち情報
補聴器装用のメリット
2023.02.15補聴器について
補聴器とは?
補聴器は聞えを補う医療機器です
「最近なんだか聞えが悪い」とお店に来店されるお客様でも困っている内容はそれぞれ違います。
・女性や子供の高い声が聞きにくい
・1対1なら問題ないが数人での集まりだとはっきりしない
・仕事の時にもっとよく聞きたい などなど...
補聴器はただ周囲の音を大きくするだけでなく、何に困っているのかご要望をお伺いし
その方の聴力に合わせた調整を行うことができます。
補聴器は法律で定められた管理医療機器であり、低い音から高い音まで細かな音の調整が可能です。
補聴器装用のメリット
①今までよりも会話がスムーズに
補聴器を装用すると音が増幅されるため、周りの人が大きな声で話す必要が無くなり
ご家族の方もご本人も今ままでよりスムーズに会話が行えます。
補聴器を付けると今まで聞こえていなかった色々な音が聞こえてくるので
慣れるまでに少し時間は必要ですが、聞き返しが減り効果を実感しているというお客様は
たくさんいらっしゃいます。
※個人差があります
②危険回避のために
外出した際、音が聞こえないと後ろから走ってくる車や自転車に気付かないかもしれません。
補聴器を装用し、生活の中に溢れる様々な音が聞こえるようになることで
身の安全を守ることにも繋がります。
③人との集まりに参加できるように
聞えが低下してくると会話が減ったり、友人との集まりが億劫になったり
社会への参加意欲も低下してしまいます。
補聴器はさまざまな場面で聞えをサポートしてくれるため
今までよりも安心して集まりに参加いただけるようになると思います。
まずは補聴器の音に慣れることが大切なので時間をかけてゆっくり訓練していきましょう。
最後に
補聴器を装用することでさらに聞えが悪化するといったデメリットはありません。
当店では補聴器の試聴も行っておりますので、実際にどんな風に音が聞こえるのか体験していただき
「これなら役に立ちそう」と納得してから初めて購入を検討していただければと考えております。
まずはご相談だけでも!お気軽にご来店ください。
あわせて読みたい
関連記事
-
2024.02.27/補聴器について
認定補聴器技能者とは?
「認定補聴器技能者」とは、難聴者への補聴器の適切な供給を目的とした公的な資格制度です。この資格を得るためには、4年間の講習期間を経て、一定水準...
-
2023.10.31/補聴器について
冬場は電池の持ち時間が短くなります
空気電池について...
-
2023.09.13/補聴器について
ワイデックスから充電式補聴器廉価モデル登場
ワイデックスから待望の電池交換不要の充電式補聴器、廉価モデルが発売されました。...
-
2023.06.17/補聴器について
補聴器の種類とメリット・デメリット
「補聴器を装用しているのを気付かれたくない」「種類が豊富なのでどのような補聴器を使用すればいいのかわからない」補聴器をご購入い...
-
2022.12.21/補聴器について
もっと良く聞きたい人におすすめ 補聴器アクセサリー商品のご紹介
...
-
ミミー補聴器
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4-28-4
営業時間:10:00 - 17:30 / 定休日:日曜日
-
ミミー補聴器
〒178-0063 東京都練馬区東大泉4-26-6
加藤マンション1F営業時間:10:00 - 17:30 / 定休日:日曜日
-
ミミー補聴器
〒176-0012 東京都練馬区豊玉北5-5-1
ファミール豊玉1F営業時間:10:00 - 18:00 / 定休日:火曜日・祝祭日